サラ姫の胸はでかいんですね。

DS版、初プレイ。
じっくりと楽しませてもらいました。
♪攻略状況
ファミコン版のストーリーを知っているので、サクサクと進みました。
スタート→サラマンダー攻略
サラマンダーにえらい手間取った。
2回攻撃が特徴なのだが、
体力がなくなってくると、☆ファイアブレス(全体攻撃)+(物理攻撃)
というパターンで攻めてくる。
回復が間に合わないと、二人はヤラレタ〜
1度目は、全滅させられたので、2度目は、最初から全力。
冷気系の攻撃に弱いので、ブリザラ・なんきょくのかぜで攻撃。
再び、☆のパターンで攻撃を受けたので、しかたなく、ほっきょくのかぜでしとめる。


明日は、ハインを倒すぞ!!

☆以下、駄文
オープニングの8頭身のキャラクターは、なんか嫌いなんだけどね〜。


でも、ゲームが始まると、デフォルメ化したキャラクターでした。
安心安心。
まあストーリー自体は知っているので、サクサクと進めます。
プレイして分かった、ファミコン版との違いは、

ぐらいでしょうか?

  • 主人公たちの個性化について。

ファミコン版での主人公は、ウルの町のみなしごという設定以外、これといった設定はありませんでした。
DS版の主人公は、
ウルの町のみなしご×2(男)
カズスの町のみなしご×1(女)
サスーン城の兵士(もとみなしご)×1(男)
といったように、出身地もばらばら。
一人一人にストーリーがあります。
プレイするまでは、この変更について、あまり気にならなかったのですが、
ジョブチェンジの段階で、ずいぶん迷いました。
というのは、
キャラクターの性格〜ジョブの種類
という先入観があたまにあって、自由なジョブチェンジ心理的にしにくくなった気がしたからです。
ファミコン版では、キャラクターに個性がないため、
自分の中で勝手な設定を作って、ジョブを当てはめていたのですが、
今作では、どうもできない。
ちょっと、心に複雑なものを抱えつつ、プレイ中。


それにしても、レフィアは、かわいいよ〜
サラ姫登場時の、ルーネスとのやりとりがお気に入りです。
白魔道師にするのは、基本ですな。
レベルアップ時の、黒ストッキングがえろす。


そういう醍醐味もあるので、キャラクターそれぞれにストーリーをつけるのも良いですね。

  • NPCの戦闘参加

これは、驚きました。
まさか、サラ姫がケアルをつかうとは。
ファミコン版では、後ろについてくる、タダの役立たずだったのに。
成長したんだね〜^^;
あと、ファミコン版では分からなかったんだけど、むねでかいね。


デッシュとシドは、いいです。別に。
サンダラは強いけどね。

これは、大きな変更ではないと思うんだけどね。。。
ファミコン版では、ジョブを変えるとき、キャパシティなる量が必要で、
あんまり頻繁にジョブを変えると、キャパシティが足りなくなることがありました。
(そう困ることは、無いが。。。)
今作では、キャパシティシステムは削除されたようだけど、
変わりに(?)「ジョブ移行期間」なるシステムが導入されています。
これは、ジョブチェンジをしたあと、ある程度戦闘を重ねないと、
ジョブ本来の力が発揮できないというもの。
なんか、まどろっこしく感じた。