リア充をめざして。

勉強会は、とても楽しいね。
とくに、会社以外の人との交流は、とても刺激を受けて、なんだかワクワクする

[javascript][サイ本]

40分ほど参加。

  • 式とは、インタプリタが評価して、値を生成できるもの
  • 演算子
  • 結合性の順序があるのは、なぜか?
    • 読みやすく、直感的な書き方
    • 順序のない言語
  • たいていの言語は、0でわると落ちるが、javascriptは落ちない
    • 0で割っても、エラーにならない。⇒エラーの検出が難しい
  • インクリメント・デクリメント
    • for文内のi++
    • return した後に、+1したい
      • return a++;
    • 変数、配列要素、オブジェクトのプロパティしか作用させれない。
      • 変数に対する演算・入れ物に対する演算
      • 1++みたいなのがだめ。⇒++a++みたいなものはできない。
      • 副作用を伴う演算子に対する注意。 副作用を伴うと、分かりにくいので、プログラム中では、なるべく減らす。

[SICP]

2章も後半戦。
問題はつわものだらけ。
メッセージパッシングすげーすげーって思ったんだけど、
周りの人は、当たり前のものとして認識していて、それに驚く。
元smalltalkerには、昔からなじみだったらしい。
うむ、まだまだ知らないことがたくさんあるんだと。

とりあえず、オブジェクト指向のキーワードとして、

は、押さえておいたほうがよさそうだ。

某wさんが、あんまり、自作OS本のことを話すものだから、
かなりほしくなってしまい、思わずamazonで注文してしまう。
がんばって読みたい。