そうそう、それそれ

【人を説得する十二原則】 原則1:議論をさける (手帳2.0)
議論の目的は、相手をやっつけることではなく、互いに有益な結論を得ることだと常々思ってきた。
上のリンク先にもあるが、互いの意見をけなしあっても、
関係が悪くなるだけで、双方にとって残念なことになるよね。


学生のころ、いろんな人と議論していて思ったのは、
議論の目的を統一しておかないと、有益な議論にならないということ。
物理などの学問の議論を行う場合には、暗黙の了解なのかどうかは分からないが、
あくまでも真実の探求というのが議論の目的となっていた(気がする)ので、
議論が終わった後はきちんとした結論なり指針が立っていて、とても気持ちがいいものだった。


しかし、サークルとかで方針を決めるために議論を進めるとき、
最初に議論の目的を統一しない限り、自分の意見を通すことに集中しがちで、
相手の意見のあら捜しに走るということが目立ってしまったこともある。
気をつけねば。